まちたんけん
2年生が生活科の学習で「まちたんけん」を行いました。まちたんけんの目的は、「地域の様々な場所を訪問する活動を通して、地域の様々な場所や人、出来事に気付くととともに、地域の場所や人に親しみを持ち、適切に接したり、安全に気を付けて生活したりしようとすることができる。」ということです。
2年生の子どもたちは、グループで、または学年全体で、地域の施設やお店、工場などを訪問しました。事前に用意していた質問をしたり、聞いたことをメモしたりと、たくさんの気付きのあるまちたんけんとなりました。
子どもたちは、すべての訪問先で温かく迎えられたことが、とてもうれしかったようです。
コメント
コメントを投稿