5/27 今年も始まります伯州綿(3年生)

 3年生が市役所農政課の方と、渡地区の「子どもたちと綿を作ろう会」の皆様をお招きし、伯州綿の学習のスタートを切りました。

 市役所農政課の地域おこし協力隊の方に、今年も事前学習のサポートをしていただきました。伯州綿の歴史、日本での綿づくり、栽培スケジュール、種まきの仕方、そして、「みんなで綿を育てよう」と子どもたちのやる気スイッチを押していただきました。
 伯州綿が境港で大切にされていることを教えていただきました。最後にお世話になる皆さんにあいさつをして事前学習が終わりました。

 放課後、夕方遅くまで「綿を作ろう会」のみなさんが、学校園に畝(うね)を準備してくださいました。今年はマルチを張って雑草対策をしてもらいました。今週末には、いよいよ種まきです。


コメント

このブログの人気の投稿

5月19日 修学旅行(5)

5月19日 修学旅行(2)

3/19 卒業証書授与式