5/14 五月晴れの朝
爽やかな五月晴れの朝は、あいさつ運動でスタートです。月に1回、校区内の民生児童委員さんが校門に立って子どもたちをあいさつで迎えてくださっています。
あいさつだけでなく親しくじゃんけんをしてから通過する子どもたちもたくさんいます。笑顔でやさしく接してくださっています。気持ちよい朝のスタートにしていただいています。本当に感謝です。
そして、2校時目は2年生が、今年もゲストティーチャーの方のお世話をいただき、サツマイモの苗を植える前の学習を行いました。
どんなお世話をいつごろしないといけないか、収穫時期や苗の植え方を教えてもらいました。 畑のイチゴは真っ赤になりました。
コメント
コメントを投稿