12/12 学校運営協議会子ども熟議参加(6年生)

 6年生は、寒空の中でしたが歩いて第三中学校に行き、「子ども熟議」というものに参加しました。

初めて集った中学校の体育館でほぼ初対面の外江小6年生と第三中学校の2年生とグループをつくり、いろいろなテーマについて自分の考えを伝え合いました。


  自己紹介からスタートし、司会役の中学生から出されるテーマについてボードに書いて
グループのみんなに見せて順々に語っていきます。はじめは緊張の様子でしたが、先輩の
中学生が、雰囲気を和らげて進行してくれました。次第に打ち解けて話し合っていました。
 はじめは、「生まれ変わるなら?」「行ってみたいところは?」というテーマから、
「自分の学校のよいところ」「よくするために自分にできること」「地域のよさ」
「よりよい地域にするためにできること」と少し難しいテーマについてもいろいろと
意見を出し合いました。「きれいな学校、あいさついっぱい、みんなが仲良い、
ボランティアに積極的に参加・・・」など小中学生なりに考えた意見がたくさん出ました。
 
 最後は全体で出た意見を共有したり、それぞれ振り返りシートに書いたりしました。

 ファシリテーターや司会をしてくれた先輩たちは、とても頼もしくて優しく、
憧れの気持ちをもった子どもたちもたくさんいたことと思います。また、となりの
小学校の友達や中学生の意見を聞くことができた貴重な体験となりました。
 このような自治力を高める小中連携や大人も交えた熟議を今後積み上げていくことが
必要である、という学校運営協議会の委員からのふりかえりもありました。



コメント

このブログの人気の投稿

5/16 修学旅行その4(6年生)

5/17 修学旅行その6(6年生)

5/16 修学旅行その3(6年生)