3/3と3/6
3/6は啓蟄です。冬の間こもっていた虫や動物たちが暖かくなりそろそろ出てくるころという時期となりました。春はもうすぐです。6年生はあと2週間となりました。
3日は生林先生と木下先生とのお別れでした。体育や音楽、学習支援、環境整備でお世話になりました。いつまでもお元気で!
代表児童がメッセージとお花を贈りました。
離任式のあと、表彰がありました。
6日(月)の朝は、毎月第1月曜日に校門に立ってくださっている民生委員の
みなさんが、「卒業式には出席できないので…」ということで6年生にお祝いの
メッセージを贈りに届けに来てくださいました。とてもうれしくありがたいことです。
6年生のみんなは、月曜日の朝いちばん、ぽかぽか温かい一日をスタートできた
ことと思います。
民生委員のみなさん、今年度も暑い日も寒い日も「あいさつ運動」ありがとう
ございました。
そして、育児休暇から復職した渡部先生の紹介をリモートで行いました。
春が近づいたと同時に別れと出会いの季節にもなります。
6年生の卒業式練習も始まりました。感動の卒業式へ!
コメント
コメントを投稿