投稿

9月, 2024の投稿を表示しています

9/28 秋季運動会

イメージ
 少し強い風がふきましたが秋晴れの中、秋季運動会を行うことができました。「限界をこえろ 楽しくノリよく 渡ンピック」のスローガンのもと、子どもたちは、笑顔いっぱい、一生懸命、美しくかっこよく、そして時にはかわいく、演技・競技に取り組みました。 「パリオリンピック」やこれから鳥取県内で行われる「ねんりんピック」に負けない 『渡ンピック』 の開幕です。     番外編…先生たちもともに熱く演技しました!    たくさんの保護者・家族の皆様、地域・来賓の皆様に、子どもたちの頑張りを観ていただきました。ご来校ありがとうございました。

9/26 運動会全体練習

イメージ
 吹く風が少しずつ秋らしくなってきました。ギラギラとした暑さではなくなってきた中で本番に向けた全体練習を行いました。 開会式・閉会式・ラジオ体操・低中高学年の表現運動、そして応援アピールのリハーサルを行いました。どの学年、どの子どもたちも、一生懸命さ、笑顔、真剣な表情、大きな声で表現していました。28日の天候もよさそうです。本番が楽しみです! 低中高学年の表現運動の様子です。遠めからの写真ですみません。本番は間近で観ていただきたいと思います。来校をお待ちしております。

9/26 スポ少バレー部の層の厚さ!

イメージ
 先日ビーチバレーボールの優勝報告に来てくれたスポ少バレー部ですが、なんとBチーム(4,5年生)も3位入賞しており、報告に来てくれました。表彰後の感想では、今後の決意としてさらに練習してうまくなりたい、レベルを上げたいという意欲が伝わってきました。

9/24 秋らしい空の中(運動会練習)

イメージ
 これまでの暑さが少し和らぎ、グラウンドでの運動会練習も始まっています。 低中高学年に分かれて演技する表現運動です。本番を楽しみにしてもらうため、あえて遠めから…。  石川県能登地方では、大雨の災害がとても甚大になっております。お見舞い申し上げます。

9/20 ワクワク境港(第三中学校職場体験)最終日

イメージ
  今週9/17~9/20の間、第三中学校から2年生5名の生徒さんが、職場体験にやってきました。卒業生ということもあり、すぐに慣れ子どもたちと素敵な笑顔で接してくれました。また、まる付けの補助や学習のサポート、休憩時間に一緒に遊んだり話したりするなどふれあってくれました。休憩時間になると中学生の周りには子どもたちがまぶりついて離れません。  それだけでなく感心したのは、とても早く学校にやってきて掃除をしたりあいさつ運動にたったり、朝学習の支援をしたりしてくれたことです。また、靴そろえやあいさつ、言葉遣いなど、当たり前のことがきちんと徹底でき、誰かに言われるわけでなく自ら考えて進んで行動している姿です。頼もしいしっかりとした中学生ばかりでした。  最終日の勤務終了時には校長室で感想や学んだことを立派に話してくれました。「先生の仕事の大変さがわかった」「子どもたちとの接し方を学ぶことができた」「子どもたちとふれあうことができ、接する中で喜びもたくさんあった」など、楽しさ・難しさ・やりがいなどを感じた4日間だったようです。入った教室の先生や元担任の先生方からもメッセージをもらいました。  別れでは、涙が出た生徒もいて「もっと渡小にいたい」と話していました。卒業生であり、子どもたちにとっても先輩でありミニ先生です。ぜひまた、学校に顔を出し、子どもたちや先生たちに会いに来てほしいです。4日間お疲れさまでした。 校長だより第32号にも詳細を掲載しております。ご覧ください。

9/19 素敵な運動会に!(全校草取り・暑さ対策)

イメージ
 一番熱い時間帯だったので、短時間でしたが、美化委員会の企画で全校で草取りに取り組みました。今までにない新たな取り組みです。一輪車やリヤカーを自ら準備し、各学年が集めた草を回収する委員会メンバー、すばらしかったです。(活動中の写真がなく申し訳ありません)  短い時間だったにもかかわらず、たくさんの草を取りました。最後まで草を片付け、帰っていく美化委員会の後ろ姿がなんとも素敵でした。   グラウンドでの練習が始まりますので、暑さ対策左からミスト付扇風機、PTAで購入いただいた簡易テントも活用させていただいています。T字型のミストも設置しています。

9/19 2学期もよろしくお願いします(読み聞かせタイム)

イメージ
 始まりました、2学期も読み聞かせに地域の皆様が来てくださいました。静かに聞きながら本の世界に浸ったり、歓声が上がったり、ゲストティーチャーさんも子どもたちも一緒に笑顔になったり、素敵な時間を過ごし一日をスタートしました。いつもありがとうございます。

9/19 運動会 応援ノリよく 盛り上げよう

イメージ
 運動会まであと1週間あまりとなりました。これまで6年生が考えてきた応援アピールの内容を下の学年に伝える1回目の練習がありました。6年生が説明してスタートしたのですが、早速、おどりや声出しを始めている色組もありました。楽しくノリよく、声とおどりなどのパフォーマンスを本番はみせてくれることでしょう。  屋内も講堂も体育館も人数が集まると、とても暑くなります。応援練習が終わると、下の学年の子どもたちは覚えた応援歌やおどりをほかの色の友達に披露していました。とてもうれしそうでした。6年生、これからの練習も期待しています。

9/13 運動会まであと2週間

イメージ
 9月の代表委員会の議題は、秋季運動会のスローガン決めと、各委員会からのお知らせでした。 3年生以上の学級代表と委員会の委員長が集まり、各学級から持ち寄った「こんな運動会にしたい」という思いやキーワードを出し合い、スローガンを絞っていきました。  各学年のテーブルには、6年生がいて意見をまとめてくれます。  6年のクラスからはとてもたくさんのキーワードが出てきていました。絞ったキーワードから総務委員会が並べ替え、スローガンが決定します。  美化委員会からは、運動会に向けて全校で草取りをしようという提案がありました。新しい取り組みやアイデアが出てきて素晴らしいです。自分たちの運動会をいいものしたい、いい環境の中でやりたいという思いが伝わってきます。(19日(木)そうじ時間に全校草取りがあります。) 校長先生からは、今一度運動会の3つのめあてをたしかめてほしい、このような場で意見を述べるときは理由を添えながら発表するとよい、スローガンをもとに自分のめあても立ててほしい、というお話がありました。    いよいよ運動会まであと2週間。連休もはさみますので、一気に本番が近づいてきます。これから練習も佳境に入っていきます。スローガンは週末には以下のように決まりました。   「限界をこえろ 楽しくノリよく 渡ンピック」